4人を受講人数の上限として出張講習を行っています。希望される場所に福岡市から伺います。講習概要は最後にまとめています。
生花祭壇講習にかかる費用
初めての方・単発(不定期)の方 | |
講習費用 | 66,000円 |
移動費用 | 実費 |
合計 | 66,000円+移動費用 |
2回目以降
月1~2の定期講習の方 | |
講習費用 | 55,000円/回 |
移動費用 | 実費 |
合計 | 55,000円+移動費用 |
生花祭壇講習でご負担いただく費用は「講習費用」と「移動費用」の合計になります。
移動費用とは
- ガソリン代
- 高速代
- 公共交通機関の運賃
- 宿泊費
1~4のうち、どの費目が該当するかは「地域」や「移動手段」によって異なります。
「移動費用」が講習費用を上回る地域にも、プロレベルの技術を習得した生花店さんがいらっしゃいます。
さらに詳しく
参照記事⇒ガチで伺った生花祭壇講習の感想
費用面に関しては、仕事でつかえる技術をマンツーマンに近い形式で学べるので、たとえば花の専門学校に通うのと遜色ないか、むしろ安いくらいだと思います。
距離や費用の壁にとらわれずに検討していただけると嬉しいです。
クオリティーの高さを追求する生花祭壇講習内容
生花祭壇の技術力で最も求められるのが「クオリティーの高さ」です。
飾り手はデザインのバリエーションも気になると思います。ただクオリティーの低いままバリエーションを増やしても意味がありません。下手な料理でバリエーションが増えても嬉しくないですよね。
喪家や葬儀担当者の満足度を高めるのは結局クオリティーです。
フューネラルフラワー シェリールの生花祭壇講習では、クオリティーを高める施策として「基礎の構築」を徹底して行っています。
技術力の基礎
- 見る力
- 細かく動かす力
この2つの能力を高めていくことが生花祭壇の「クオリティーの高さ」につながります。
見る力を養う
野球のバッターでいう「選球眼」だと思ってください。
ヒットやホームランを打つにはスイングだけではなく「ボールを見る目」も必要です。
スイングを極めることばかりに注力しても、選球眼が磨かれない限り、ヒットやホームランを打つことは出来ません。
ココがポイント
「挿す」ことばかりに注力しがちな生花祭壇の技術ですが、技術の半分は「見る」ことで出来ています。
自分が挿したものを「より良く」するために修正は欠かせません。修正は自分の目で見た判断が反映されます。
「挿す力」を伸ばすためには「見る力」を養うことが大切です。
細かく動かす力をつける
野球のピッチャーでいう「コントロール」だと思ってください。
いいピッチャーになるにはスピードだけではなく「制球力」も必要です。
スピードボールを投げることばかりに注力しても、コントロールが悪いといいピッチャーにはなれません。
挿すスピードを気にする方は多いですが、コントロールを磨かずに挿すスピードばかり高めても技術力は高まりません。
ココがポイント
逆にコントロールが身につけば、スピードはあとからついてきます。
ピッチャーのコントロールにあたる「細かく動かすチカラ」こそが、誰が見てもわかるクオリティーの高さの源泉となります。
技術力の基礎となる「見る力」と「細かく動かす力」
生花祭壇講習では、この2つの能力を徹底して磨いていきます。
申込みまでの流れ
step
1お問い合わせ
生花祭壇講習をご検討の場合、問い合わせフォームにてご依頼内容・ご相談内容をお伝えください。
step
2ヒアリング
お問い合わせいただいた内容をもとに、電話やメールもしくはLINEやZoomにて不足情報の補完や講習の輪郭を明確にしていきます。状況把握のため直近1~2ヶ月でお客様が作成された生花祭壇の画像があれば助かります。
step
3費用提示と日程決め
講習費用と合わせてご負担いただく諸費用などを合計したお見積金額をお知らせいたします。並行して講習日時を決めていきます。
step
4お申し込み
当方書式の発注書を発行いたしますので、ご記名・ご捺印をしていただき、その確認をもって申し込み手続き完了となります。
講習概要のまとめ
講習費用(初回・単発) | 66,000円+移動費用 |
講習費用(月1~2回の定期) | 55,000円+移動費用 |
お支払い方法・期限 | 「銀行振込」「講習日の1週間前まで」 |
講習対象 | 葬儀花を続けていく上で生花祭壇の技術が必要な生花店様 |
講習コンセプト 講習テーマ | わかるより出来る 技術力の基礎を身につける |
講習人数上限 | 4人まで ※1人でも4人でも講習費用は同じです |
講習スタイル | マンツーマンに近い個別指導 |
講習時間 | 3~4時間。遠方地域の場合、時間延長サービスあり |